【PR】

  

Posted by TI-DA at

2019年06月13日

立ちはだかる壁

深夜にこんばんは。
夜勤があるのでなかなか生活リズムが整いません💦
とか言いつつ、結局元々が夜生活タイプなんだろうな。
昨日は歯科に行きました。
歯って、痛くなるととんでもなくて
頭ガンガン、骨に響くようで
我慢とか出来るレベルじゃないですよね。
私は小さい頃から歯が弱いので
歯の治療は欠かせず半年に一度は行きます。
でも、慣れる事はなく今でも何より苦手な歯医者さん。
口の中でドリル…、恐怖しかなくマジでキツい(>_<)
私だけなのかも知れませんが
ガムを噛んでたら銀歯の銀がが取れた⁈とか
氷やポップコーン食べてたら歯が欠けた⁈とか
まぁまぁよくあって、
最近は結局どっちも食べなくなっちゃいましたw(危機回避w
歯磨きは普段から30分とかするんで
多分元々歯が弱い家系なんだろうな…(´・ω・`)ションボリ
歯磨きしなくても虫歯にならない人もいるらしいのに
なかなか理不尽ですよね。
今回はこの前友達と遊びに行った時、
渡されてつい噛んだガムで銀歯の銀が外れたので行きました。
久々の歯医者だけどやっぱ慣れん…。
全く慣れない。
口の中の轟音、ホント無理。
毎回冷や汗ダラダラだもん💧
でも、これほど苦手なので歯科治療が終わると毎回の達成感はもう一入だったりしますw
これもまた一種のカタルシスかしら。
とか言ってみたりして
兎にも角にも歯医者終わった‼️
めっちゃ嬉しい。
これに尽きるw
  

Posted by らふぃー at 03:12Comments(0)徒然日記

2019年06月06日

メッセージ

今日はタロットのお客様がいらっしゃいました。
すごく感じの良い人達で✨
出来るならこちらも良い事を伝えたいのですが
出るカード出るカード
パッとしない…。
しかも何度占っても同じカード…。
まぁ、仕方ない。それは当然よね。
だって、カードはメッセージだから。
警告が出るわ、結果もいまいちだわで
全然願い通りではなかったですが
きちんとアドバイスは出てたので良かったかな。
結局、何を選んでどう動くかは自分次第。
望む者に
高みを目指す者に
幸せを願う者に
ポジティブなエネルギーはある。
諦めない者にこそ幸せはやってくる。
今日のお客様にも幸せが訪れますように⭐️


  

Posted by らふぃー at 23:01Comments(0)お店

2019年04月30日

ありがとう!

こんばんは。
今日は2019年4月30日
平成最後の日ですね。
平成も残すところあと6時間を切りました。
新たな時代令和はどんな時代となるのか
今から楽しみですね。
天皇陛下もかなりお年を召され
公務の折も負担が多そうだったので
生前退位も致し方無いとは思いましたが
近付くにつれどっと淋しさが押し寄せます(゚ーÅ) ホロリ
いついかなる時も国民に心を寄せてくださって
決して驕らず優しく微笑んでくださる姿は
どこにも誰にも誇れる素晴らしい国の象徴だったと思います。
御二方がいるからこそ
私は今この時代、日本に生きていて良かったと思います。
平成は戦争もなく平和な時代となりましたが
災害が多い時代でした。
その度に心を痛め
あちこちに足を運び、膝をつき、
国民一人一人の言葉に耳を傾けられる。
誰にだって出来ることではありません。
あの御二方だからこそこれほどの感動を与えられたのだと思います。
また、天皇陛下と皇后様の仲睦まじい様子は
お互いをこの上なく思い、労わり、支え合っているとわかる非常に心が安らぐものでした。
本当にお疲れ様でした。
ありがとうございます。
これからは自分達の為、
心安らぐしあわせな時間を過ごしてくださる事を心から祈っております☆
ありがとう、平成。
本当にお疲れ様でした✨
  

Posted by らふぃー at 18:35Comments(0)徒然日記

2019年04月23日

プチ贅沢

今日は病院の日で
診察終わったんで院内にあるスターバックスへ。
飲み物一杯で600円超えるってなかなか贅沢ですよね。
最近はそんなお店増えましたが
昔の私なら買わないだろうなぁ。
お値段通りおいしいんですけどね。
結構贅沢だしコーヒーは好きじゃないし
私が飲むやつ高カロリーだしで
普段は誘惑に負けないで帰るんだけど
最近見たネット広告の新作フラペチーノが気になり
久しぶりに行きました。
その名もStrawberry verrymuch frappucino‼️
しかも、ふたご(謎)w
フラペチーノでふたごとか、謎設定ですが
🍓って、妙にテンション上がります⬆
いつも私が飲むのはデザート食べるつもりで
ダークモカチップフラペチーノなんですが
今日は期間限定だし
苺だし、ふたごだしwって事で
新作フラペにしようと心に決め
とりあえずRedとWhiteどちらにしようか迷ったので
調べてみました!
Redはフレッシュな苺たっぷりカキ氷みたいな感じで
甘酸っぱい味らしい。
一方のWhiteはホワイトモカシロップに
砕いたマカロンとか入っててかなりスイートな味らしい。
うーん、悩ましい…。
けど、どちらかといえばRedかなぁ。
好みのカスタマイズを考えつつ
下調べも済んだのでいざスタバへ‼️
注文して届いた商品がこちら

(  Д ) ⊙ ⊙
気付いた⁉
気付きました⁈w
気付いちゃいましたかね〜、やっぱ…w
めちゃくちゃ悩んで考えて
頑張って決めたのに
直前になっていつものにしちゃう。
そんな事ってありません⁉︎w
私は結構よくやるw
今日がもう少し暑かったらRedにしてたかも。
久しぶりのフラペチーノは
安定の美味しさでした(笑)

  

Posted by らふぃー at 10:38Comments(0)徒然日記

2019年04月22日

優しい色

こんばんは。
暑くなりましたね。
暑さに弱い私は耐えきれず
とうとう冷房入れちゃいました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)
車で職場と家を行き来するようになって
あまり歩く事もなくなり
自然を眺める事も減りました。
でも、信号待ちの合間にふと視線を向けると
綺麗な薄桃の花が風にふわふわと揺れていて
ほんの少ししあわせな気持ちになりました✨
何気なくてささやかなんだけどうれしい🎶
そんな事ってありますよね。

しあわせのお裾分けw
風を受けて回る風車もだけど
近くの人が植えているのか通り沿いずっと
薄桃のふわふわが揺れていました。
人の手は便利なものも残酷なものも
たくさん生み出すけど
すごく綺麗なものも優しいものも
たくさん生み出せる。
そういうのを見ると安心しますね。

  

Posted by らふぃー at 21:10Comments(0)徒然日記

2019年04月17日

三日じぃLove

こんばんは‼️
今日はお友達とアクセサリーを作りました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
二日間頑張りましたが思ったより進まず、
物作りって大変だなぁとしみじみ思いました💦
出来上がったのがこちら⬇

前から作りたかった
刀剣乱舞三日月イメージのイヤーフックアクセサリーです🎶
あーでもないこーでもないと
試行錯誤を繰り返し、
本日どうにか仕上がりました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
めちゃくちゃ嬉しいです😊
自分の望むものがそのまま形になるって素敵ですね✨
今度は鶴さんイメージのアクセサリーを作りたいなぁ。
とりあえず酷使した手も目も限界なので
明日はのんびりしたいと思いますw
  

Posted by らふぃー at 21:22Comments(0)徒然日記アクセサリー

2019年04月12日

XXX

こんばんは。
この前から久々にホラーにハマってますw
今日観たのは映画ではなく
投稿ものの心霊映像を収録した
XXXトリプルエックス11ってやつ。
ほんとにあった呪いのビデオとかは
ちょっと恐がらせようと効果音とか
幽霊ドアップみたいなのがあるんですが
こちらは淡々と投稿映像を
紹介していく感じのものです。
6本くらいの映像を紹介していくんですが
あんまり説明や検証みたいなのがないのが
ちょっと物足りなくも不思議な余韻を残します。
11はめちゃくちゃ恐いって事はありませんが
じんわりくる映像が揃ってました。
ほかの心霊映像シリーズにも時々あるんですが
このシリーズ
「この後の映像は自己責任で見てください」
ってやつが多いんです。
大体見た人が呪われたとか
怪我をしたとか
そんなんなくても謎に恐いやつなので
とりあえず夜とかは見たくなくて
一旦止めちゃうチキンな私だったりしますw
結局観るんですけどねw
とりあえず明日の昼くらいに観られたらいいかな。
見慣れない人にはかなり不気味恐い作品だと思いますが
これからの季節はひんやりしてちょっといいかもしれません。
興味がある方はぜひ観てみてください( •ॢ◡-ॢ)-♡


  

Posted by らふぃー at 22:57Comments(0)映画

2019年04月10日

井戸とくれば

こんばんは!
久しぶりに映画を観ました‼️
映画っていっても家でDVD観るのが殆どなんですけどねw
最近ゲームにハマったのもあって観てなかったんですが
久々にGEO行ったら観てないホラーがちらほら。
インドネシアのホラーってパケに書いてて
ちょっと珍しかったんでレンタル✨
その名も「悪魔の奴隷」
まぁ、タイトルはいかにもですが
面白ければ良いんです。
インドネシアの映画ってのがそもそもあんま聞かないので
家の感じもちょっと初な感じ。
木造で大きいけど古い。
伝わるかわかりませんが
壁もドアも窓もちょっと大きなハンマーで叩いたら壊れそうな感じw
鍵も昔の倉庫やトイレなんかの
ちっこくてすぐに壊れそうなやつ(・・;)
こういう所も心許無くていい感じに不安を誘います。
有名な歌手だったらしいお母さんは
謎の病に臥せっていて
かなりの年の離れた姉弟4人と
父親と祖母。
それから牧師みたいな人とその息子
祖母の友人が出てきます。
とりあえず病気の母親が貞子さんの雰囲気醸し出してて
生きてる段階からそもそも幽霊っぽい💦
まだ幼い弟2人が怖がるくらい恐いです。
よくベッドでベルをチリチリ鳴らしてるけど
みんな恐くてあんま行きたがらない。。。
母親が亡くなり
そこから父親が働く為、街に出て
家は姉弟と車椅子の祖母だけに。
じわじわと小さな心霊現象が各自に起き
車椅子の祖母が井戸に落ちて亡くなるという…。
というか、家の中に井戸…。
井戸はダメよ。
幸い?この家、TVはなさそうですが
井戸があれば貞子さん来ちゃうじゃん‼‼‼
と、嫌な予感しかしないやつw
おまけに井戸のあるとこがトイレっぽい。
夜中トイレ行くのめっちゃ恐いƱ”-ʓ(;´༎ຶД༎ຶ`)Ʊ”-ʓ
まぁ、そこからも色々ありますが
書いちゃうとネタバレしちゃうので割愛。
悪魔崇拝やらゾンビやら
詰め込み過ぎて
どれも中途半端になった感じがちょっと勿体無いかな。
この映画、
隠れてる目の前に急にわっ‼️とか、
効果音ダーン‼️みたいな
アメリカンホラーにありがちな
急に脅かす感じはあまりないんですが
しっとり来る感じの恐さ。
ジャパニーズホラーっぽいのかな。
めちゃくちゃ恐いわけではないけど
意外と面白かったです。
ホラーが苦手でなくて
興味があれば是非観てみてください。
  

Posted by らふぃー at 22:08Comments(0)映画

2019年04月07日

断捨離

こんばんは。
急に暖かくなりましたね。
ちょっと前、まだ少し寒かったのですが
延び延びになってた衣替えをいたしまして
部屋がだいぶスッキリしました✨
主に服ですが3分の1くらいは捨てました‼️
何に備えてるわけでもないのに
ハムスター並みにため込み気質の私は
断捨離が苦手で捨てる服を選別している間も
かなり後ろ髪を引かれました💦
あまりに物を捨てられなさ過ぎて
私がこのタイトルのブログを書く日が来るとは夢にも思いませんでしたw
でも、したらしたでめっちゃスッキリ‼️
やっぱり片付いてるってイイ✨
やってる間は苦痛でしたがwww
思い切って袋に突っ込んであとは見ないようにしてそのままポイw
よく聞く、一年着なかった服はもう着ない。
これを呪文のように繰り返し呟いて
心を無にして衣替えを済ませましたよw
いつか着る、はもう着ない。
わかってるけど買った時の事思い出したり
これ似合ってたなぁなんて思ったらもう❗️
捨てられないw
だからなるべく思考を止めながら捨てましたwww
私はあんまり体型とか変わらない方なんですが
それでも10キロ近く太ってしまって
めちゃくちゃ気に入ってたあの頃の服を見ると
また痩せる
いつか痩せると思って残してましたが
確かに多少困難ではあるけれど
いつか痩せる日は来るかもしれません。
だけどさすがにもう歳も取ってるし
冷静に考えたら同じ服なんてあの頃くらい痩せても着られないんですよね。
あと3分の1くらい
まだ捨てなきゃいけない服があるのですが
これはまた次の衣替えにしようと思います。
とりあえず頑張った自分を褒めてやりたいですw
  

Posted by らふぃー at 18:11Comments(0)徒然日記

2019年04月02日

小さなhappy

こんばんは。
昨日は急に職場の人に誘われて飲んでました🍺
実は、今の職場来て初の個人的な飲みで
ちょっと嬉しかったです(・・。)ゞ テヘ
まぁ、居酒屋で
飲んで愚痴って笑っただけですけど
同僚と飲むのって楽しいもんですね♪
また、4月に入って新しいメンバーも入ったんで
ちょっとずつ仲良くなって
一緒に飲みとか行けたらいいかな。
新しい元号も決まったし
今年度もよんなーよんなー頑張ろうと思います(。ì _ í。)
  

Posted by らふぃー at 22:55Comments(0)徒然日記